96.10.29 after since Thinks
|
★ NewでNewな話・・・・・・・・・・・・ 2023影法師年忘れコンサート 12月23日(土)18:00〜 長井ひなた村道院 長井市花作町11-3 会 費 1000円演奏終了後、交流会(餅つきやります) 問合せ 影法師 横澤 0238-84-0360 29日(金)18:30〜米沢 かしのみ幼稚園 米沢市城南5-1-1 山大工学部体育館南 会 費 1000円(ワンドリンク付き) 問合せ 吉田 0238-38-6185 30日(土)18:00〜高畠町 むらあかり 高畠町大字馬頭753 亀岡文殊に近い日本そばの「むらあかり」 会 費 1500円 演奏終了後、交流会(手打ちそば付き) 問合せ むらあかり 0238-56-2966 長井会場のみyoutube配信(無料)あり 影法師新曲 好評発売中 とうほぐ(東北)全編長井弁です。 震災東北で まだ良かったと つかした大臣 この前いだけな 今だて国の 東北見る眼は 白河以北 一山百文か ※150年 閉じ込めらっちゃ 東北の まづろわぬ魂よ 出て来い出てこい 出てきて吠えろ 誰だ悪い奴! 悪い奴出て来い! YouTubeで公開中 (圧巻のボーカル横澤の語りはCDでお聞き下さい。 CD好評発売中! 価格1000円 お求めは 道の駅川のみなと長井、八文字屋長井店、遠方の方はメールで 「花は咲けども」プロジェクトにご参加下さい。 ![]() 山形県長井市を中心に40年にわたり活動してきたフォークソンググループ影法師はこれまで首都圏と東北の不公平な関係を「白河以北一山百文」を始めとする歌で発信して来ました。 3.11による原発事故が起き、私たちは首都圏と地方の関係、特に原発をテーマに歌いながらこのような悲惨な状況を迎えてしまった事への無力感、脱力感に襲われておりました。そして、忌まわしい事故から3年近くが過ぎ、解決の糸口すら見いだせていないのに、世の中の流れは原発事故を忘れてしまったような雰囲気が様々な手法で醸し出されています。 このような現状に私たちは「花は咲けども」という歌を作り歌い始めました。原発事故によって故郷を追われた人たちの心、首都圏と地方の関係をテーマにしたこの歌を聞いた方々から共感の声を多数いただきました。この思いをもっと多くの方々に共有していただくため、これまで親交のあった全国各地のミューシャンに呼びかけ一緒に広めて行くプロジェクトを始めました。 すでに私たちのところには趣旨に賛同したミュージシャンからの音源が届いておりその一部はYouTubeでお聞きになることができます。 あなたもぜひ「花は咲けどもプロジェクト」にぜひご参加下さい。 「花は咲けどもプロジェクト」 「花は咲けども」を歌ってくれる人を募集します。 「花は咲けども」を録音した音源をお届け下さい。 いただいた音源はYouTubeに公開させていただきます。 *プロジェクトに参加いただける方にCDをお送りします。 (YouTubeで短縮版が聴けます。) CD好評発売中 1500円 影法師オリジナルバージョン、英語バージョン、カラオケ入り。 「花は咲けども」WorldVersion Even Though the Flowers Bloom ―Fukushima’s calling you アーティスト Ayumi Ueda & Women of the World (Ayumi Ueda, Annette Philip, Giorgia Renosto and Deborah Pierre) 英語歌詞 Deniz Aydemir 影法師は、山形県長井市を拠点とする この“影法師のホームページ”のコンテンツは、すべて影法師に著作権があります。 また使用された画像等が上記の著作物でない場合は、著作権はその画像等の提供者等に帰属しており使用承諾を得ています。 Page since'96.06.04 Sorry,This page in Japanese language
|